パタプラとMBAを頑張った3年間。リーダーとして自信を持ってメンバーに経験を伝えられる

記事作成日:2023年8月29日

S.Sさん(40代・男性)
S.Sさん(40代・男性)

TOEIC850点。アメリカ駐在から帰任。帰国後もグローバル会議への参加など、現地のパイプ役として英語を使用。2020年11月から利用。

編集部より

本記事は購入から1年半以上が経過した方に、パタプラの効果をお伺いした2回目のインタビューとなります。パタプラを通じてキャリアや私生活にどのような変化があったのかお伺いしました。

前回のインタビュー(プロフィールはインタビュー時の内容です) → アメリカ駐在だけで自然にスピーキングは身につかない

パタプラとMBAを頑張った3年間が自信になっている

── 購入されて1年以上経ちましたが、人生やキャリアに変化はございましたか?

S.Sさん:MBAを取得しました。2020年から3年かけて卒業し、同じ時期にパタプラも取り組みました。MBAを取得したことで自信がつき、英語が多少下手でも自分に強みがあると思えるようになりました。

逆にMBAも取得できたんだから、英語にも力を入れようと改めて頑張ろうと思えるきっかけにもなりました。

当時はコロナの影響で外出ができず、他に在宅でやることがあまりなかったため、パタプラの学習やMBAの取得を決めました。その後は宿題やレポートに追われる日々でしたが、やっと修了し、現在はハッピーです。

今回の経験を通して、学びの価値の重要性を強く感じました。現在は30人の組織のリーダーとして、取り組んだことをメンバーに自信を持って話せます。

TOEICも850点を取得し、パタプラとMBAを頑張った3年間は自信に繋がりました。

── 現在のお仕事で英語は使われていますか?

S.Sさん:現在もグローバル会議に参加するなど、仕事で英語を使っています。昨日もアメリカ、ベルギー、タイ、日本を繋いだ自部署機能のグローバル会議がありました。去年までグローバル会議は課長以上クラスが出てるものでしたが、グループリーダー・係長もグローバル意識を持てるようにと、若手も参加し発表できる環境に変える取り組みをしました。

このような会議への参加を通して、海外の人の考え方を知ることや英語力を伸ばすことの重要性など、若手のグローバル意識も変わっていくことを期待しています。

日本にいながら学習を続けることは大変ですが、マネージャーとしてその環境を整えてサポートしたいと考えています。行動するのは本人ですが、マネージャーとして行動を起こすきっかけを提供する役割があると思っています。

アメリカ駐在の時はコーディネーター・アドバイザーとしてサポート業務を主に担当していましたが、現在は日本で多くの部下を持ち、裁量の幅も広がっています。仕事内容としてはこちらのほうが好きです。

アメリカでの駐在経験は長期滞在であり、出張と比べると重みは違います。現地の人とのコミュニケーションや仕事に留まらず、生活の中での調整など、日本よりも合理的な側面や人との接し方を経験できたことは、アメリカという強国に行けて良かったと思います。

パタプラは長く使っていても新しい発見がある

── 現在もパタプライングリッシュを継続していますか?

S.Sさん:パタプラが好きなので、変わらず毎日30分ほどの時間を割いて続けています。

反復練習は非常に重要だと思いますし、帰国後は英語を話す機会が減っているため、即座に思い出せるような筋トレのような効果もあると感じています。

もしパタプラ2がリリースされたら嬉しいですね。すべてのレッスン内容が自分のシチュエーションにフィットするわけではありませんが、新しいコンテンツが追加されることで選択肢が広がり、自分に合ったものをピックアップして活用できると思います。

── 実際に感じた効果や英語力の変化を教えてください。

S.Sさん:長く使っていても、こういう時にこれを使えばいいのかという発見があります。継続していることで、当初は自分に合わないと感じていたレッスンでも、時間の経過とともに実際に使える気づきがありました。

英語を話す際に、同じ表現を繰り返すことを避けるように心がけています。例えば、同じ要求をする場合でも、異なるパターンや言い回しを試みたり、新しい表現に挑戦したりすることで、以前は馴染みのなかった表現も使えると思うことがありました。

最初は1つでも有効なフレーズを覚えることに注力していましたが、継続することで新しい表現の引き出しが増えたと感じています。

MBAやパタプラを通して勉強の面白さを実感

── 今後の計画や目標について教えていただけますか?

S.Sさん:今後はMBAの知識を活かした仕事に携わることが目標です。現地とのパイプも継続し、英語ミーティングにおいて、日本のメンバーの中でリーダーシップを発揮できる存在になりたいと考えています。

また、TOEIC900点以上を取得したいという気持ちも出てきました。MBAやパタプラの学習を通して、勉強に面白みを感じられたのが大きいと思います。

── これを読んでいる方へメッセージがあればお願いします。

S.Sさん:英語に限らず、興味を持って学習する面白みを感じられるかが重要です。学習の継続は難しさもあると思いますが、継続できない人には学ぶことの楽しさを見出してほしいです。

記事が面白いと思ったらシェアしよう

その他のインタビュー記事

英語の「知識」を
使える「技能」に

満足度94% 返金保証付きではじめる