仕事で使うリアルな表現が身につく。よく使っていた表現が実は強めの言い方だったという気づきもあった

記事作成日:2024年2月7日

仕事で使うリアルな表現が身につく。よく使っていた表現が実は強めの言い方だったという気づきもあった

利用者プロフィール

W.Kさん(40代・女性)
W.Kさん(40代・女性)

TOEIC895点。外資系メーカー、翻訳学校所属。事前準備ができる内容は問題ないが、話が複雑になると会話に追いつかないことを改善したいと思いパタプライングリッシュを購入。2022年5月から利用。

外資系に転職後、英語が当たり前に

── 現在のお仕事で英語は使われていますか?

W.Kさん:以前は仕事で使っていましたが、今は学校に通っていて仕事では使っていません。実務翻訳の学校にオンラインで通っていますが、今後は授業も落ち着いて頻度は下がっていくので、仕事もしながら勉強も続けていこうかなと思っているところです。履歴書でTOEICの点数や英語の使用経験が求められると思うので英語学習を続けています。

── これまで取り組んできた英語学習について教えていただけますか?

W.Kさん:学生時代から英語が好きでした。新卒時代は英語を使用しない仕事でしたが、2005年に外資系医療機器メーカーに転職し、2023年6月まで在籍していました。英語を活用したいなと思っていましたが、入社してみると英語ができて当たり前みたいな空気でした。

読み書きは対応できますが、電話会議の機会が増えてきたことで、聞けても上手く言いたいことが伝えられない場面が出てくるようになりました。

── ご自身が感じていた英語の課題についてお教えください。

W.Kさん:込み入った話になると自分の言いたいことを伝えきれないことが課題でした。会社の定例ミーティングでも準備ができるものは対応ができますが、話が複雑になったり、ネイティブのスピードで話がどんどん進んでしまったりすると追いつけないことがありました。

筋トレと同じで英語も積み重ねが必要だという点に納得

── パタプライングリッシュを購入されたきっかけはございますか?

W.Kさん:購入時は他のサービスとも比較してパタプラに決めました。TOEICの点数は取れるのに話せない人というのが当てはまると思ったこと、筋トレのように英語も積み重ねが必要ということに納得しました。購入形式も月額課金制よりも買切りが良いと思ったことも決め手になりました。

また、仕事と育児をしながら学習することが難しく、実務で英語を使うことはあっても英語学習をちゃんとする余裕はありませんでした。オンライン英会話も試しましたがスピードに追いつけず、余裕ができた時に買切りだったパタプラを購入しました。

── 実際に購入されていかがでしたか?

W.Kさん:意外についていけないなというのが最初の感想です。最初は知っている単語やフレーズでも、スムーズな発話が難しく感じました。知識として分かっていてはいても、アウトプットが上手くできていないから話せないんだと思いました。

購入してから3ヶ月くらいは朝の時間を学習にあてて続いていましたが、子供の夏休みが始まり生活時間が変わったことで学習時間を捻出できずに止まってしまいました。翻訳学校に行き始めてからは学校の課題が多く、しばらくは学校に集中しました。学校の目処が立って時間にも余裕が出てきてからは、次の仕事を考える上でもやってほうが良いと思い学習を再開しました。

英会話と違い、復習ありきの学習システムだから定着を実感

── 「知識」を「技能」に転化するパターンプラクティス×チャンクのメソッドはいかがでしたか?

※パタプラの詳しいメソッドについては「パタプライングリッシュの効果 - 科学的理論から解説 -」の記事をご確認ください。

W.Kさん:最初の頃は思い出せなくても、復習が進むうちに思い出せるようになっている感覚があります。英会話だと一度のレッスンで終わってしまい、強制的な復習がないため、定着しなかったんだと感じました。パタプラは復習スケジュールが表示される点が良かったです。

請求書の発行や会議での意見など外資系勤務時代の経験を振り返り、こう言えばよかったのかと思いました。これまで使っていた言い回しって直接的だったんだ、よく使っていた“had better”って強い言い方だったのかと気づくことができました。

会議をどう進めていくか、どういうアプローチで話していくかは仕事で英語を使っていても教えてもらえる機会がなかったので、現場で使えるリアルな表現やネイティブが使っている言い回しが学べて、それ活用できそうだなと思えることがパタプラの良い点です。

次に何をすべきを考えずに取り組める点が良かった

── 他の英語サービスとパタプライングリッシュの違いはどのように感じていますか?

W.Kさん:パタプラはリピートに重きを置いていると感じます。オンライン英会話や学校だとインプットはしますがその後は各自でするという感じが強いですが、パタプラは後から復習が表示され、次はどの復習をすべきかを考えずに取り組めるので助かっています。

── レッスン継続のために工夫していた点などあればお教えください。

W.Kさん:復習が溜まっても諦めずに1日1個でも2個でも消化しようと思って取り組んでいます。無理に全部やることを目標にせず、まずは毎日アプリを開くように心がけたことで続けやすくなりました。家事をしながらでもいいから少しでもやることを優先しています。

仕事で英語が必要な人にお勧めできる教材

── どのような方にパタプライングリッシュをお勧めしますか?

W.Kさん:仕事で英語を使う人や必要に迫られている人です。今までの仕事での経験を踏まえても使いやすいフレーズが多いので、実際に仕事で英語を使う機会がある人にはとてもお勧めです。

── W.Kさんにとってパタプラとは何でしょうか?

W.Kさん:目標として今後も細々と使いたいと思っています。時間取れるかなと不安になることもありますが、上手く隙間時間に取り組むようにしています。始めた当初はながらではなく、集中してやろうと思って後回しになっていましたが、今は空いた時に取り組みたいと考えています。

── これを読んでいる方へメッセージがあればお願いします。

W.Kさん:完璧さを求めるより隙間学習やながら学習など、続ける道を見つけることがお勧めですよと伝えたいです。私はそう思ってからは継続ができ、細々とした学習でも成果を感じています。

ビジネス特化スピーキング教材パタプラの購入はこちら

記事が面白いと思ったらシェアしよう