正しく組み立てられたセンテンスを何回もリピートでき、スピーキングとリスニングの実力が底上げされた
記事作成日:2024年11月28日
TOEIC860点。大学職員。モゴモゴバスター経験者。習い事で通訳を依頼されたのを機に英語学習を再開し、パタプライングリッシュを購入。2024年4月から利用。
大学の図書館に来る留学生と交流する場面がある
── 斉藤さんのご経歴やキャリアについて教えていただけますか?
斉藤さん:図書館で働いています。大学卒業後、国家公務員試験に合格し大学の職員として採用されました。その後司書資格を取得し、20年以上図書館の方に勤めています。
── 現在のお仕事で英語は使われていますか?
斉藤さん:それほど多くはないですが、まだ日本語が上手に話せない留学生が来館した際に英語で説明をするような場面があります。頻度としては2週間に1回程度です。
図書館の近くに留学生向けの寮があり、自習室代わりに利用されている方が多くいます。マケドニア、アゼルバイジャン、中国系など非ネイティブがメインで、英語ネイティブ圏の学生はほとんどいません。
── 職場で英語学習のサポートはありますか?
斉藤さん:はい、以前は私も利用していたことがあります。ベルリッツで法人契約をして、4〜5名のグループで通っていました。自分が所属している課以外のところで仲間ができて面白い試みではありましたね。
TOEICで一定の点数を取ると年末にボーナスのようなものがもらえるなど、昨今はモチベーションを高めるような機会も提供されています。
パタプラシリーズ×オンライン英会話で英語学習を再開
── これまで取り組んできた英語学習について教えてください。
斉藤さん:学生の頃から英語はできていたと思います。大学を卒業する前に3週間ほどアメリカの西海岸にホームステイしていたこともあります。
学校の勉強は問題なかったものの、一番関心があったリスニングとスピーキングは自分が望むレベルになかなか到達せず、ずっと歯がゆさを感じていました。
オンライン英会話を始めたのは社会人になってからです。私が利用していたのはレアジョブで、3年ほど続けていました。1レッスンが大体25分程度、空いている時間に予約を入れて受講するスタイルでした。
── ご自身が感じていた英語の課題についてお教えください。
斉藤さん:英語を喋る時はリズムよくメリハリをつけて話すと、相手に分かってもらえる印象があります。個人的な意見ですが、日本語の発話方法に近い形だと通じないことが多い気がします。
ただ、メリハリをつけ話そうとすると表現のレパートリーが広がらず、「いつも同じような表現に頼ってしまうな」と感じていました。自分ではその出口を見つけられなかったです。
── パタプライングリッシュを購入されたきっかけはございますか?
斉藤さん:元々モゴモゴバスターをやっていて、リスニング力がある程度ついた感覚はありました。しかしその後伸び悩みを感じ、モチベーションが上がらない停滞期が5年ほど続きました。
英語学習に再び力を入れるようになったのは当時やっていた習い事がきっかけです。ワークショップでスペインから先生を呼ぶことになり、通訳みたいなことをやってほしいと頼まれました。
そこで恥ずかしい仕事はしたくないと思い、「お金がかかってもいいから何か英語学習をやろう」と考えるようになりました。
パタプラの名前は以前からインスタなどで見かけていました。価格的に高いと感じたので少し躊躇していたのですが、通訳を依頼されたのを契機に「ちょっとやってみようかな」と思いました。
他にもいくつか英語サービスを検討し、その結果パタプライングリッシュとパタプラ口語表現、ネイティブキャンプを始めてみることにしました。
※モゴモゴバスターとは松尾先生が開発・販売している音声変化のリスニング教材です。松尾先生の代表作の一つで、累計27,000人以上が購入している人気教材です。リスニングはモゴモゴ、スピーキングはパタプラ、と両方愛用される方も多いです。
※パタプラ口語表現は、ビジネスシーンで頻出するイディオム、句動詞、慣用表現などの口語表現を習得するパタプラのシリーズ教材です。
正しいセンテンスを何回もリピートでき、構文の形が身についた
── 実際に購入されていかがでしたか?
斉藤さん:パタプラで学んだ表現を実際に職場で使うことはほぼなかったです。ただ、パタプラでは基本的な部分もカバーされているので、オンライン英会話で話している時に自分の実力が底上げされてきているのを実感できました。
── 音声のみで取り組む学習スタイルについてはいかがでしたか?
斉藤さん:私にとってはそれほど難しくなかったです。テキストに頼らず表現を覚えられ、スピーキング力とリスニング力の底上げにも繋がったと感じています。そういった意味では非常に良かったですね。
── 実感できた成果があれば教えてください。
斉藤さん:語順や構文などセンテンスとしてしっかりとしたものが喋れるようになってきたと感じています。パタプラ口語表現を始めてからは顕著に成果が表れました。
これは英会話あるあるだと思いますが、フレンドリーな先生ほどミスを厳しく訂正しません。語順がめちゃくちゃでも聞いてくれますし、若干の訂正はあってもそれだけでレッスンが終わってしまうことも多かったです。
よっぽど自分で直そうとしない限り、文法や語順、発音の癖は治りません。どれも元々そんなに悪くなかったと思いますが、正しくなくても何とかなってしまっていたところがありました。
パタプラなら正しく組み立てられたセンテンスを何回もリピートできるので、構文の形が身につきます。そういった点がすごく良かったです。
ビジネスでしか使わないような表現にフォーカスするあまり「結局使えなかった」とやめてしまう人もいるのかもしれませんが、個人的には非常にもったいないと思います。
── 斉藤さんはパタプラ口語表現にもチャレンジされていますが、ぜひご感想をお聞かせください。
斉藤さん:パタプライングリッシュの方は割と最初からついていけましたが、パタプラ口語表現を始めたばかりの頃は全然ついていけませんでした。
しっかり聞いてきっちりリピートしようという意識がより強くなったのは、パタプラ口語表現に移ってからです。
私はバスケットボールを見るのが好きで、YouTubeなどで好きなチームの解説をよく聞いているのですが、パタプラ口語表現で学んだ表現がそのまま出てきたりもします。そういった場面に遭遇すると、より頭に残る感じがあって良いです。
学習が途切れたことは一度もなく、現時点で70日以上継続して取り組めています。
タスクが一覧で出てくるから、やらずにはいられない
── 他の英語サービスとパタプライングリッシュの違いはどのように感じていますか?
斉藤さん:英会話と比べると「どこでもできる」という優位性はあると思います。オンライン英会話だと場所を選ぶだけでなく、決められたレッスンの時間は集中してやらなければなりません。
パタプラはちょっとした時間があれば取り組めますし、旅先でも学習できます。レッスンを途中でストップしても続きから始められるのは大変便利です。
マイページにタスクが一覧となって出てくるのも良いですね。「これだけやった」という進捗が一目で分かるので、やらずにはいられません。
パタプラ口語表現で学んだ表現をパタプライングリッシュのマイチャンクに登録していたこともあります。タグをつけフラッシュカードみたいな出し方をして復習していました。アイデア次第で色んな使い方ができるところも気に入っています。
※マイチャンクは、自分のチャンク(2〜8語程度の塊)を登録できるパタプラ内にある機能です。
── 現在の学習時間のタイムラインを教えてください。
斉藤さん:パタプライングリッシュをやっていた時は、その日のうちに全ての推奨レッスンを終わらせるようにしていました。用事や仕事を調整しながら夕方〜夜に取り組むことも多かったです。
パタプラ口語表現の方は、まず朝起きたら2つの復習レッスンをやるようにしています。それが終わったらコーヒーブレイクを一回入れて、その後ネイティブキャンプを2~3レッスン受講するというのが毎朝のルーティンです。
会社に行く身支度をしながらパタプラ口語表現の3つ目の課題をやり、お昼休みに新規のレッスンを1つ進めます。大体午前中にほぼ全ての英語学習が終わるので、午後は仕事に集中できます。休日もほとんど変化はないですね。
※推奨レッスンとは、記憶の定着を高めるためにエビングハウスの忘却曲線に沿って最適なタイミングで取り組むべきレッスンを推奨表示する機能です。
── レッスン継続のために工夫していた点などあればお教えください。
斉藤さん:「朝起きたら絶対やる」など自分でルールを決めるといいのではないでしょうか。「パタプラをやったらチョコを食べる」といった風に報酬のようなものがあると、やりやすい人もいるかもしれません。
パタプラに取り組もうとしている方々は既に一定の英語力があるはずなので、いかにやり始めのきっかけを作るかだと思います。
その場にふさわしい英語で話す力を身につけたい人にお勧め
── どのような方にパタプライングリッシュをお勧めしますか?
斉藤さん:初心者の方に「どういうアプリがいいか」とたまに聞かれることがあるのですが、これまで英語学習をやってこなかった人には「パタプラはあまり勧められないな」と思います。
フォーマルにも通用するような、その場にふさわしい英語で話す力を身につけたい人にお勧めです。
── 斉藤さんにとってパタプラとは何でしょうか?
斉藤さん:他の利用者の方が仰っている通り、パタプラは非常に続けやすい教材です。これはパタプラ口語表現の感想になってしまいますが、おべっかを使う同僚が昇進したり、細かく管理しすぎる上司に嫌気がさすなど、実際オフィスで見聞きするような例文に時々ふっと笑ってしまうこともあります。こういった文章を聞きながら表現を学べるのは面白いです。
── これを読んでいる方へメッセージがあればお願いします。
斉藤さん:サポート体制だけでなく、パタプラはセミナーやワークショップも企画していただけるところが素晴らしいです。「売ってそのまま放置ではない」という印象が強いですね。
パタプラ通信も純粋に面白いです。教材開発者の松尾先生から興味深い話が聞けますし、非常に良心的だなと思います。
60日間の返金保証があるということは「中身に自信があるのだろう」とも感じました。絶対に損はないと思うので、購入を迷われているならぜひ始めてみてください。
※パタプラ通信は、購入者に配信しているメールマガジンです。開発者の松尾先生から様々なトピックで、英語学習やグローバルビジネスパーソンにとって有益な情報を提供しています。