学習理論や根拠がしっかりしているから信頼できる

記事作成日:2023年1月30日

加藤 誠さん(30代・男性)
加藤 誠さん(30代・男性)

TOEIC760点。課長職として自動車メーカーに勤務。英語を使うことに対するコンプレックスをどうにかしたいと思いパタプライングリッシュを購入。2022年5月から利用。

英語ができないと機会損失につながる

── 現在のお仕事で英語は使われていますか?

加藤さん:大手自動車メーカーの企画部に所属しており、日常的に英語を使う環境ではありませんが、不定期に英語を使います。

突如、海外事業部とミーティングする機会があり、困ることが多いです。いつも困るわけではありませんが「早く使えるようにならないと」と、ずっと思って英語学習に取り組んできました。

会社的に海外に行くチャンスは多いですが、業務上で英語を話す機会が少ないため、同じように話せないけど話せるようになりたい人は多いはずです。

しかし、会社としての英語学習の提供はあまりありません。駐在が決まると、3ヶ月くらい前から学習できるプランが提供されたり、外部の英語学習を使ったら補助が出たりするくらいです。

駐在前に英語学習の補助が出る程度ですが、仕事は英語ができる前提で振ってきます。以前に海外事業体を相手に英語でプレゼンしてくれと突然頼まれて「資料を作ってプレゼンをするのはいいですが、質疑応答は自信がないのでフォローをお願いします」と言ったくらいです。

英語ができないと機会損失につながるので、仕事を広げたければ自分で頑張りなさいというスタイルなんだと痛感しています。

── これまで取り組んできた英語学習について教えていただけますか?

加藤さん:大学受験でちゃんと英語を勉強しましたが、大学生活の中では単位を取るための学習程度でした。

社会人になってからは昇格するためにTOEICのスコアが必要だったため、3年目に760点ほど取得。会社としては760点くらいで問題ありませんでしたが、当時いた部署で少しは英語を使えないとダメだと思い、TOEIC取得後は英会話スクールに週1回ほど通っていました。

しかし、特に成長が感じられず、仕事が忙しくなったタイミングで英会話スクールをやめました。やめてから3年ほどの空白期間があり、また英語学習をやらないとなと思い始めて国内の1週間ほどの英語合宿に参加したこともあります。他にもオンライン英会話やコーチングなど、いろいろ取り組みました。

── ご自身が感じていた英語の課題についてお教えください。

加藤さん:とにかく話せないのが課題です。

コーチングでも瞬間英作文も同時にやりましょうと言われましたが、効果がなかなか感じられなかったので継続できませんでした。

ながら学習ができる点がやってみる価値があると思い購入

── パタプライングリッシュを購入されたきっかけはございますか?

加藤さん:利用していたコーチングの受講者同士の交流があり、そこで出会った人がパタプラをお勧めしてくれたのがきっかけです。

パタプラのことはコーチングで紹介されるまでは全く知らず、名前を聞いてから調べました。ながら学習でもできるので、やってみる価値があると思い始めました。

スピーキングの他にリスニングも苦手といった、英語を使うことに対するコンプレックスがあります。そのコンプレックスをどうにかしたいので、パタプラをやってみようと思いました。

弊社あるあるでみんな話せないと言いつつも、いざとなったら結構スラスラ話せる人が多く「おいおい話せるじゃないかー!」となります。英語が話せないだけで機会損失していると感じることが多いので、どうにかしたいと思っています。

── 実際に購入されていかがでしたか?

加藤さん:実践で試す機会がないため「これが果たして使える例文なのか」と、疑問に感じることもありつつ、とりあえずレッスンを進めました。しかし、仕事が忙しくなり、3ヶ月ほど経った2022年8月に一旦やめました。

英語ができなくても大きくは仕事に支障が出ないので、もう再開しないだろうと思っていました。しかし、2022年9月に海外との仕事が迫ってきた感があり、これは本当にまずいと思い、また英語学習を探し始めました。

色々と探した結果、メソッドが気に入ったオンライン英会話に取り組んでいますが、それだけではアウトプットの量が足りないと思い、パタプラも並行してやったらいいんじゃないかと気づいて2022年11月から再開しています。

英語学習はダイエットやゴルフと同じで、2~3ヶ月ほど続ければ何かしら成果が出るだと思っていました。しかし、英語は成果がぐっとは上がらないので、長期的に考えて地道にやるしかないと気づきました。

パタプラの言うことを信じて、とにかく続けることが第一目標です。最近になって、オンライン英会話とパタプラがつながってきた感じがします。こういう時にはこの表現を使うとか、そういったものが頭の中で作られてきています。

通常レッスンを繰り返すだけではなく、自分のシチュエーションだったら「ここはこうした方がいいんだろうな」とかを考えています。

文法の細い部分まで考えられるようになった

── 「知識」を「技能」に転化するパターンプラクティス×チャンクのメソッドはいかがでしたか?

※パタプラの詳しいメソッドについては「パタプライングリッシュの効果 - 科学的理論から解説 -」の記事をご確認ください。

加藤さん:21日間続けたら習慣化するという話がありましたが、モチベーションの問題が大きいと感じています。

2022年5月に始めた時はある程度続けても習慣化できませんでしたが、2022年11月から再開した時は「10日くらい続けたら、パタプラを継続しないと」というマインドになりました。自分がどれだけ危機感を感じているかが、大きな要因だと思います。

朝の通勤時間と駐車場からオフィスまでの時間を使って、ながら学習ができるので習慣化できました。今は少しずつ言えるようになってきたような、まだまだのようなという状態です。

最初は細かい文法的なところも、音声を聞いて真似するだけでしたが、今は聞いて発話する時に「この文章構成は三単現のsがいる」といった細かい部分も考えられるようになっています。

英語学習も仕事の一環として取り組んでいる

── 他の英語サービスとパタプライングリッシュの違いはどのように感じていますか?

加藤さん:音声完結型の教材は初めてでしたが、パタプラのやり方に抵抗はなかったです。私のようなビジネスマンにすごく合う学習法だと思います。

今までなんとなく車を運転していた時間や、ただ歩いていた時間が勉強時間になるので、ながら学習ができる点が良かったです。

── レッスン継続のために工夫していた点などあればお教えください。

加藤さん:最初に挫折した時は朝やろうと思ってもなかなかできませんでしたが、再開してからは危機感が強くなったので継続できています。

リラックスして運転したいというよりも、少しでも時間があるなら英語を勉強したほうがいいと思うようになりました。

パタプラで一人練習して、オンライン英会話で人を相手にアウトプットしています。英会話でうまく話せなかった、じゃあまたパタプラで練習しようと思えるサイクルになっています。

オンライン英会話のコミュニティでも学習の継続が題材で、みんなも続けることが課題なんだとすごく感じました。私は英語学習も仕事のスケジュールとして、取り組んでいます。

── 買切り教材であるメリットは感じて頂けましたか?サポート体制はいかがでしたか?

加藤さん:買切りで良かったです。60日間の返金保証もあって親切だと思います。

パタプラとオンライン英会話の併用がお勧め

── どのような方にパタプライングリッシュをお勧めしますか?

加藤さん:私のようなビジネスマンには本当にお勧めしたいです。車通勤の人は声を出して練習しやすいので、すごくいいと思います。

声を出さずにやろうかなと思うこともありますが、私は声を出さないとちゃんとできてる感じがしないため、似たような環境の人にも合うと思いました。

また、パタプラは隙間時間にできるので、オンライン英会話と組み合わせて学習するのがお勧めです。仕事で英語を話す機会がない人は、パタプラで学習したことをオンライン英会話でアウトプットするといいと思います。

── 加藤さんにとってパタプラとは何でしょうか?

加藤さん:数ある学習法の中で自分の学習スタイルに合った教材です。パタプラは、なんかよくわからないけど信じてみようと思えます。

根拠を示してもらったほうが信じられるので、学習理論がしっかりしていて信頼できました。英語学習は保証がない中でとにかく継続しなければいけないため、きちんとした科学的根拠があって、信じてみようと思えた点は良かったです。

記事が面白いと思ったらシェアしよう

その他のインタビュー記事

英語の「知識」を
使える「技能」に

満足度94% 返金保証付きではじめる