勉強ではなくトレーニングだと理解して変わった

記事作成日:2021年9月10日

勉強ではなくトレーニングだと理解して変わった
徳永 健一さん(40代・男性)
徳永 健一さん(40代・男性)

TOEIC700点。ヨーロッパ駐在中。ローカル部下、社員、関係社員との会話全般で英語を使用。コミュニケーションは問題ないが、交渉時などスピーキングの力がまだ足りないと思いパタプライングリッシュを購入。2021年4月から利用。

話す量がヨーロッパ人に負けている

── ご経歴やキャリアについて教えていただけますか?

徳永さん:現在は駐在員としてヨーロッパに来ています。以前はアメリカにも駐在していました。業種は製造業で、会社の代表者の一人として現地企業の事務統括の担当をしています。

── 現在のお仕事で英語は使われていますか?

徳永さん:ローカル部下、社員、関係社員など会話全般で英語を使用しています。

聞き取りに困ることはないですが、話すとなると周りのヨーロッパ人はよく話すので、話す量として負けてるなと感じます。もちろん話せばいいわけではないですが、なんせ彼らはよく喋ります。

ヨーロッパとアメリカのそれぞれで駐在を経験して、こちらはアメリカと違って相手の英語を理解しようとしてくれる印象があります。みんな英語が第二言語なので、細かい文法まで気にせず話せるのは精神的に楽です。

交渉の際に力となるスピーキングを身につけたい

── これまで取り組んできた英語学習について教えていただけますか?

徳永さん:大学受験までは英語を勉強していましたが、社会人になるまでTOEICを受けたこともありませんでした。社会人になり昇格要件にTOEICの点数があったので、そこでTOEICの勉強を始めました。

その後、仕事でも英語を使うようになりましたが、特にTOEIC対策以外の勉強はせず実際のビジネスシーンで話してみてという感じで使ってきました。

── ご自身が感じていた英語の課題についてお教えください。

徳永さん:コミュニケーションは問題なくできますが、交渉⼒がまだ足りないと感じてます。パタプラを続けてきて、言葉がある程度スムーズに出るようになった手応えはあります。

パタプラの学習スタイルと料金体系が自分に合った

── 他の英語サービスとパタプライングリッシュの違いはどのように感じていますか?

徳永さん:毎月決まった時間にレッスンを受けるとか、サブスクで毎月お金がかかるのが嫌だったので、パタプラの学習スタイルや料金体系は自分の希望に合っていました。

赴任前教育で英語の勉強をしましたが、座学の文法学習は大学までの勉強と変わりませんでした。フィリピン人講師のオンライン英会話も受けましたが、話す機会は普段の仕事であるのであまり意味がなかったです。

パタプラは音声だけでできるのが継続できた一番大きいポイントです。何かをしながらでもやれるし、片道1時間半かかる通勤時間にできるのが良かったです。

── パタプラの購入を決められた理由についてお教えください。また、購入前に不安に感じた点はございますか?

徳永さん:スピーキング力を磨きたいと思ったのがきっかけです。

買切り教材で一括で支払うのは良い点でもありますが、不安もありました。けれど、そこまでの金額ではなかったですし、購入を戸惑うほどの懸念ではなかったです。

まさに筋トレ、続けないと力がつかない

── 「知識」を「技能」に転化するパターンプラクティス×チャンクのメソッドはいかがでしたか?

※パタプラの詳しいメソッドについては「パタプライングリッシュの効果 - 科学的理論から解説 -」の記事をご確認ください。

徳永さん:勉強というよりはトレーニングだと理解することで、続けなきゃいけない意識が働くようになり、レッスンの取り組み方が変わりました。

実際パタプラをやって言葉が出てくる、チャンクが徐々に自分のものになっている感覚はあります。少し休むとまた言えなくなるので、まさしく「筋トレ」だなと感じています。

今はまだ基本レッスンだけを繰り返している状態ですが、つぶやき応用練習[a]をやってみてなるほどなと思いました。自分のチャンクを考えて練習する必要性は理解はしていますが、つぶやき応⽤練習は "ながら" 勉強でなく、集中して取り組まねばならないので簡単に取り組める基本レッスンの方に流れてしまっています。

※つぶやき応用練習は、自身が実際に使うチャンクを自分で考え、レッスンで習得した型を元に入れ替える練習を行います。

英語学習に終わりがないから、サブスクより買切り

── レッスン継続のために工夫していた点などあればお教えください。

徳永さん:平日は朝7時半〜8時の間にパタプラをやるスケジュールにしました。毎日レッスンをこなさないと推奨レッスンが溜まりプレッシャーを感じましたが、嫌だな、やりたくないな、と思うことはありませんでした。

── 買切り教材であるメリットは感じて頂けましたか?サポート体制はいかがでしたか?

徳永さん:サブスクサービスは色々と活用していますが、英語サービスにおいては買切りが良いと考えていました。サブスクだと毎⽉費用が発生します。⾃分がサービス提供者だったらずっと続けるサービスにするでしょうから、いつまでもキリなく 続けさせられる状況になることを懸念してました。

そういった理由から一度買ってしまえばずっと使える買切り教材が希望でした。やればやる程、1回当たりのお金は安くなっていきますからね。パタプラは買切り教材なのに、細かくアップデートされていくのが想定以上に良かったです。

自信を持って英語が話せないならパタプラ

── どのような方にパタプライングリッシュをお勧めしますか?

徳永さん:英語を話さないといけない場面があるのに自信を持って話せない人。一歩踏み出せない、パッと出ない、英語に対する自信がない人にお勧めです。

個人的にはパタプラをやって良かったです。生活の一つのリズムにもなりつつあります。アメリカから帰った時もそうでしたが、駐在から⽇本に帰ると、話す機会も減り、どうしても英語⼒が落ちてしまいます。帰国後もパタプラでのトレーニングは継続しないといけないなと思っています。

記事が面白いと思ったらシェアしよう

その他のインタビュー記事

高橋寿子さん

記憶に残すカリキュラムでマイペースに

高橋 寿子さん
(2023年6月購入)

発音が上達していると感じるようになり、言葉が詰まらずはっきりと話せています。中々時間が取れなかったので、通勤時間にマイペースに続けられました。

購入前の英語力
TOEIC 705点
職業・勤務先
外資系企業
年代・性別
40代 女性
インタビュー記事を読む

    英語の「知識」を
    使える「技能」に

    満足度94% 返金保証付きではじめる