日本語を聞き流すのと同じ感覚で英語が入ってくる。英文の内容も以前より楽に理解できるようになった

記事作成日:2024年7月2日

日本語を聞き流すのと同じ感覚で英語が入ってくる。英文の内容も以前より楽に理解できるようになった。
Y.Iさん(40代・女性)
Y.Iさん(40代・女性)

TOEIC900点・英検準1級。医療業界。リーディング・リスニングで楽に内容が理解できるようになり、以前と比べ確実に負荷が下がったと実感。2022年12月から利用。

編集部より

本記事は購入から1年半以上が経過した方に、パタプラの効果をお伺いした2回目のインタビューとなります。パタプラを通じてキャリアや私生活にどのような変化があったのかお伺いしました。

前回のインタビュー(プロフィールはインタビュー時の内容です) → 英語の聞こえ方・発話の仕方が変わる。頭の中が変わっていく感覚を実感

話す場面はないものの、読み書き+音声を聞く機会がある

── 現在もお仕事で英語は使われていますか?

Y.Iさん:現在も医薬品のデータベースを作成する会社で働いています。日本語のデータベースを英語に訳したり、英語で書かれている文献の調査が主な仕事です。英語を話す場面はないですが、たまに音声の資料を聞く機会があります。

翻訳関係の副業も続けており、医療関係の内容に限らず参加できるプロジェクトがあれば活動しています。

── Y.Iさんは前職でも英語を使われていたのですか?

Y.Iさん:はい。当時は国内外の文献を扱っていて、英語の文献の割合は半分以上ありました。中身を読んだりするわけではなく、タイトルなど簡単な内容を確認する程度でした。

読み書きが中心だったので英語を話す機会は全然なかったです。

── 英語を使うような環境で働きたいと考え、転職活動をされたのですか?

Y.Iさん:そうですね。前職でも医療用の文献を扱っていたのと、「英語を使う仕事をしてみたい」という思いがあって現在の会社へ転職しました。

TOEIC900点を取れたのは転職してからで、その前は700点前後でした。

現在は「会議の英語」を中心に取り組んでいる

── 現在もパタプライングリッシュを継続していますか?

Y.Iさん:本業がかなり忙しく最近まで中々勉強の時間が取れなかったのですが、パタプラはちょっとずつ続けています。

今は本編のレッスンと会議の英語が中心です。毎朝少なくとも1レッスンはやるようにしていて、どちらも12~13回は繰り返しました。

※会議の英語は、会議中に役立つフレーズを紹介する全13チャプターで構成した付属教材です。追加料金なしでご利用頂けます。

── 会議の英語について、Y.Iさんのご感想をお聞かせください。

Y.Iさん:本編のレッスンよりさらに実践的な内容で、「場面が想像しやすいな」という印象を持ちました。「職場で使うなら確かにこういう表現は出てきそうだな」と感じる部分も多く、楽しめました。

── パタプラに取り組む上で何か意識されていることはありますか?

Y.Iさん:パタプラを始めた頃は流れてきた音声を繰り返すので精一杯でしたが、最近やっと余裕が出てきました。

大体の内容も覚えてきたので実際に使う場面を想像してみたり、「こういう場合はこういう風に言うこともできるな」と考えながら練習しています。

── パタプラ以外に取り組まれている英語学習があれば教えてください。

Y.Iさん:PodcastやYouTubeをはじめ、英語のニュースも聞くようにしています。最近は英検の勉強のためにThe Economistを聞くことが多いです。

2023年に久しぶりにTOEICを受けたら865点に下がってしまったので、パタプラ以外にも何か英語学習を始めてみようかなと考えているところです。

── 現在の学習時間のタイムラインを教えてください。

Y.Iさん:パタプラに充てている時間は1日15分前後です。平日・土日関係なく朝起きたら1レッスンやるという感じで、ひとつの習慣にしてしまっています。

リーディング・リスニングで確実に負荷が下がったと実感

── 改めて感じている効果や英語力の変化があれば教えてください。

Y.Iさん:リピーティングしながら頭の中で他のことを考える余裕が出てきたので、文法的なところも確認しながら発話の練習ができています。

PodcastやYouTubeを聞いている時も、「日本語を聞き流すのと同じ感覚で英語が入ってくるようになった」と感じました。

※リピーティングとは、英語の音声を聞いた後に、音声を真似て声に出して繰り返す練習法です。英語を英語のまま、英語の語順で頭の中に保持し、それを口に出す必要があるので、英語の回路を作るのに最も役立つ練習方法となります。

── 購入されて1年以上経ちましたが、ビジネス上でも何か良い変化はございましたか?

Y.Iさん:仕事で英文を読む際に「すごく楽に内容が理解できるようになったな」と感じました。パタプラをやる前と比べると、確実に負荷が下がっていると思います。

簡単なチャンクは頭の中で自動的に理解できるようになったので、本当に大事なところだけを拾い、それ以外のところはサーッと流せるようになりました。

── 他の英語サービスとパタプライングリッシュの違いはどのように感じていますか?

Y.Iさん:やっぱり一番良いなと思うのは音声だけで完結するところです。慣れるまではテキストを見ていましたが、今は「ちょっと忘れてしまったな」という時以外は何も見ずに取り組めています。

発声する時の間がちゃんと空けられているのも良いですね。工夫次第で自分でもやれることだとは思いますが、そこまで準備してくれているのはありがたいです。

頑張りすぎず1日1レッスンでも続けていくことをお勧め

── 学習の習慣化に悩まれている人へ、アドバイスがあればお願いします。

Y.Iさん:確かに最初の頃は「続けるのも大変だな」と感じました。慣れるまでは1レッスンこなすだけでもかなり負荷がかかるので、1周目を終わらせるまではすごく大変だった気がします。

段々と「楽になってきたな」と感じるようになったのは2〜3周目あたりです。今は10周以上繰り返しましたが、次の英語学習に移るまでは「口の運動」という位置づけでパタプラを続けていこうと思っています。

頑張りすぎず1日1レッスンだけでもパタプラで練習を積み上げていくと、最終的には様々な面で自分の成長を実感できるはずです。負荷を下げてもなるべく続けるようにしていくと良いかと思います。

※パタプライングリッシュは人間の記憶システムの観点から復習を重要視しています。全レッスンを8~9周することを推奨しているため、利用者から1周、2周など表現いただきます。

── 今後の計画や目標について教えていただけますか?

Y.Iさん:副業などでも有利に働くのでTOEICを900点台に戻したいです。

英検1級にも合格したいと思っています。既に何回か受験しており筆記の方はそろそろ何とかなりそうな気がしていますが、喋るところはまだ力不足だと感じているので、面接対策に力を入れていきたいです。

スピーキング力を高めていけばリーディング・リスニングの技能も上がってくると実感できたので、今後も聞いたり話したりする勉強は続けていきたいと考えています。

── これを読んでいる方へメッセージがあればお願いします。

Y.Iさん:パタプラなら気軽に試すことができるので、悩むくらいだったら「ちょっとやってみようかな」という気持ちで始めてみてもいいのではないでしょうか。

英語学習という面だけでなく、パタプラは習慣化そのものを身につけられるサービスだと思います。

記事が面白いと思ったらシェアしよう

その他のインタビュー記事

高橋寿子さん

記憶に残すカリキュラムでマイペースに

高橋 寿子さん
(2023年6月購入)

発音が上達していると感じるようになり、言葉が詰まらずはっきりと話せています。中々時間が取れなかったので、通勤時間にマイペースに続けられました。

購入前の英語力
TOEIC 705点
職業・勤務先
外資系企業
年代・性別
40代 女性
インタビュー記事を読む

    英語の「知識」を
    使える「技能」に

    満足度94% 返金保証付きではじめる