知識はあるけど文章を組み立てられない人にお勧め

記事作成日:2022年9月5日

知識はあるけど文章を組み立てられない人にお勧め

利用者プロフィール

大畑 成見さん(30代・男性)
大畑 成見さん(30代・男性)

TOEIC800点。製薬会社勤務。TOEICの点数は上がったのに英語が話せず、スピーキング力を鍛えようと思いパタプライングリッシュを購入。2021年12月から利用。X → @narumi64889406

編集部より

大畑様には更に1年以上経ってからパタプラを通じてキャリアや私生活にどのような変化があったのかインタビューさせて頂きました。

最新のインタビュー → グローバルプロジェクトへの参加が実現。以前とは比べられないほど英語漬けの環境になった

突然参加した英語の会議がきっかけで勉強を始めた

── 現在のお仕事で英語は使われていますか?

大畑さん:仕事ではほぼ英語は使わないです。使わなくてもできる業務内容ですが、情報を仕入れるために英文を読むことは必要になります。

読むためにTOEICの勉強を最初やっていましたが「点数が上がったのに話せないっておかしいな」と思いパタプラを始めました。

── これまで取り組んできた英語学習について教えていただけますか?

大畑さん:子供の頃、気づいた時には英会話教室に通っていました。親に入れられただけで興味はなかったので、全く覚えていないし、喋れるようにもなりませんでした。ただ英会話に通っていたおかげで、かろうじて学校の成績は良かったかなくらいです。

そのまま学生時代を過ごし、就職する時も英語は特に使う機会はありませんでした。今の仕事でも本来は使わなくても問題ないですが、使ったほうが仕事の幅が広がると思ったのが入社して5年目くらいの時です。

普段全く機会のない英語の会議に突然参加した時に、そこで全く話せず、これはどうにかしなきゃいけないと思うきっかけになりました。

そのきっかけから英語学習を本格的に始めましたが、何からやっていいかわからず、とりあえずTOEICの勉強に取り組みました。2年ほどで300点くらいから800点まで点数を上げました。

でも、全然話せないかつ点数もそこからはなかなか上がらなくなり、これ以上点数を追うよりはスピーキング力を上げるほうがいいなと思い他の勉強法を探しました。

パッと口から出てくるようにしたい

── パタプライングリッシュを購入されたきっかけはございますか?

大畑さん:パタプラをやる前にもスピーキング力を上げるための教材をいろいろと探して学習していましたが、しっくりくるものがありませんでした。そんな時にスピーキング特化の教材として、広告に出てきたパタプラに切り替えました。

それまでの教材はちゃんとしすぎていたんだと思います。AIが聞き取って会話をしてくれる教材でしたが、自分の発音をちゃんと判定してくれず、うまく会話が進みませんでした。

パタプラは発音を録音して聴けますが、機械的に判断されるわけでもなく、自分で確認できるだけという感じでシンプルな点が良かったです。

スピーキングの練習と言っても発音を良くしたいのか、パッと口から出てくるようにしたいのかの2つがあると思っています。私は発音よりパッと口から出てくるようにしたかったので、練習しながらいちいち発音をとやかく言われるのが嫌でした。

── 購入前に不安に感じた点はございましたか?

大畑さん:60日の返金期間があるとはいえ、金額には正直ビビりました。月の小遣いの倍以上だったので安いとは思わなかったです。

買切りだと金額が上がるのでおっとはなりましたが、月額で毎月何千円を払うのがいいのかと言われるとそうでもない感もあります。

発音が良くなり、口が回るようになった

── 実際に購入されていかがでしたか?

大畑さん:レッスン1の最初のセンテンスをやった瞬間に続けようと思いました。「こんな簡単なセンテンスすらリピートできないんだ」と衝撃を受け、これは絶対に最後までやってやろうと決めました。

ちゃんと自分の中に吸収できているなと、英語が形としてちゃんとインプットされている感覚があります。

発音も良くなっているように思います。録音を使いながら何度も繰り返しているので、口が回るようになりました。また、音声との違いを認識するようになり、発音を良くしようと意識していなくても改善できていると感じています。

最初の頃は喉が筋肉痛になっていましたが、続けているうちに英語の喉っぽくなり、発音が難しかった「R」が楽に言えるようになった変化がありました。

リピートするのが難しかったのが、今では何かしながらでも言えるくらい成長しています。ただ、仕事では実践がないので、そこで成果が感じられないのが悲しいところです。

── 「知識」を「技能」に転化するパターンプラクティス×チャンクのメソッドはいかがでしたか?

※パタプラの詳しいメソッドについては「パタプライングリッシュの効果 - 科学的理論から解説 -」の記事をご確認ください。

大畑さん:完全音声完結の学習は初めてです。最近DUO3.0のシャドーイングも始めたので、音声でやるという点で似ていると思います。

パタプラは知らない単語が出てきた時にスペルや意味が知りたくなって、テキストも見たくなりましたが我慢するようにしてました。ちゃんと音声だけで学習したのが、発音の上達にも繋がって良かったんだと思います。

そういう意味でもこれまでのTOEICの勉強とは、全く違うやり方なので刺激になりました。車の移動中でもずっとパタプラをやっていて、そういうちょっとした隙間時間でできるのもありがたかったです。

知識はあるけど文章を組み立てられない人にお勧め

── つぶやき応用練習はいかがでしたか?

※つぶやき応用練習は、自身が実際に使うチャンクを自分で考え、レッスンで習得した型を元に入れ替える練習を行います。

大畑さん:つぶやき応用練習が一番重要だと思っています。文章が通常レッスンと違うので、組み合わせが変わったり、アレンジしてみたりができないと「まだ通常レッスンのほうも落とし込めていないな」といった気づきも得られました。

仕事で使う機会がなくても、今日の会社でのシチュエーションを考えて「こういう時は英語にしたらどうなるのか」となるべく具体的に考えるようにしています。

── レッスン継続のために工夫していた点などあればお教えください。

大畑さん:やると決めたら最後までやれるタイプなので、継続するのに問題はありませんでした。英語の勉強自体、今後もやめることはないです。

パタプラも続けられるかより、勉強時間をどこでどれくらい作れるかを考えながら取り組んでいました。小さい子供が3人いて時間を確保するのが難しいですが、推奨レッスンは絶対にやると決めていたので、朝5時に起きて家族が起きる前に学習していました。

しんどいと感じることもありましたが、やらないと意味がないのでやり通しました。少しやってみて大変だし、疲れちゃったからやめるとかではなく、とにかく続けることだと思います。まずは一通り全部やってみるとか、ちゃんと決めて実行することが大事です。

── どのような方にパタプライングリッシュをお勧めしますか?

大畑さん:私のようなTOEICの点数がある程度取れていて、リスニングができて語彙力もあるけど自分で文章を組み立てられない人にいいと思います。

── 大畑さんにとってパタプラとは何でしょうか?

大畑さん:生活の一部です。パタプラをやってから朝が始まります。今年中は続ける予定です。

ビジネス特化スピーキング教材パタプラの購入はこちら

記事が面白いと思ったらシェアしよう