PICK UP
購入者インタビュー

CASE 109
全力で180日間続ければ世界が変わると伝えたい
佐藤 芳樹さん(2021年11月購入)

CASE 108
強制的に話す練習ができる。だからとっさに英語が出てくるようになる
M.Yさん(2022年12月購入)

CASE 107
苦手意識があった英語会議への抵抗をなくしてくれた教材
N.Oさん(2020年9月購入)

CASE 106
「単語ごとに思い出して話す」から「チャンクを活用して話す」に変化
K.Hさん(2022年11月購入)

CASE 105
チャンクを使った学習方法は応用が効く。だから研究者にもお勧めできる
S.Mさん(2021年12月購入)

CASE 104
キャリアアップを実現。外資系企業での経験を経て、日系グローバル企業の管理職に
榎本 大輔さん(2021年8月購入)

CASE 103
パタプラとMBAを頑張った3年間。リーダーとして自信を持ってメンバーに経験を伝えられる
S.Sさん(2020年11月購入)

CASE 102
1年で1000レッスン、まだまだやり込む価値がある。こんなにコスパが良い教材は他にない
有田 耕太郎さん(2021年6月購入)

CASE 101
英語をすぐに使わない人でも自信をつけるきっかけになる
K.Hさん(2022年10月購入)

CASE 100
3ヶ月で口から英語が出てきやすくなり、4〜5ヶ月後には意識しなくても学習したものが出てくる
野口 多香子さん(2022年10月購入)

CASE 99
シチュエーションの遠さは気にしなくていい。チャンクを入れ替えれば医療現場でも使える
立石 悠さん(2022年10月購入)

CASE 98
ベースとなる文章を無意識に記憶し、考えなくても英語が出てくる
R.Tさん(2022年10月購入)

CASE 97
チャットのやり取りで考えたり調べたりしなくなった。聞き取りや発話にも変化
K.Mさん(2022年10月購入)

CASE 96
英語を口に出す習慣ができた。何度も繰り返し練習ができるから話せるようになる
Y.Mさん(2022年10月購入)

CASE 95
半年後、チャンクをつなげて会話を展開できていると実感。
M.Kさん(2022年10月購入)

CASE 94
明らかに1年前と発話スピードが違う。会議で文章を組み立てながら話せている
増尾 康朗さん(2022年3月購入)

CASE 93
渡米して思ったより話せているのは、事前にパタプラをやっていた成果
内村 允宣さん(2022年10月購入)

CASE 92
スピーキングのスピードが大きく変化。3ヶ月毎日やれば確実に英語の回路が変わる
S.Hさん(2022年10月購入)

CASE 91
文章作成が楽になった。頭の中にある引き出しがすぐ開く感覚がある
S.Sさん(2022年8月購入)

CASE 90
商談・社内コミュニケーションでチャンクを活用。会議が苦痛に感じなくなった
荒巻 大地さん(2022年10月購入)

CASE 89
仕事が忙しくても続けられた。英語学習を継続するきっかけになった教材
K.Mさん(2022年2月購入)

CASE 88
駐在後に落ちた英語力が回復。シャドーイングより効果を感じる
笠置 晶さん(2022年9月購入)

CASE 87
これまでの教材で一番短期間で効果あり。会話のレスポンスが速くなった
M.Tさん(2022年10月購入)

CASE 86
2〜3ヶ月後に定着を実感。考えなくても英語が自然に口から出てくることが増えた
杉谷 直紀さん(2022年10月購入)

CASE 85
「最後まで考えてから話す」から「言いたいことを考えながら話す」に変化
春日井 敦詞さん(2022年10月購入)

CASE 84
こうやって練習を積み上げる必要があるのか、と納得
M.Oさん(2022年10月購入)

CASE 83
海外出張で困らなかった。駐在からブランク半年でも英語力を維持
伊藤 和彦さん(2022年9月購入)

CASE 82
ビジネスシーンの自然な言い回しや発音の向上にも効果を実感
石田 恵さん(2022年8月購入)

CASE 81
3ヶ月後の会議で成果を実感。プレゼンや質疑応答で堂々と話せた
田中 ゆきなさん(2022年8月購入)

CASE 80
育児中に耳だけで取り組める。TOEICのリスニングスコアもUP
M.Yさん(2022年9月購入)

CASE 79
リスニング&ライティングにも効果を実感。他とはとにかく練習量が違う
A.Kさん(2022年3月購入)

CASE 78
仕事と育児をしながらでも継続できた。やるべきことが明確だから続けられる
M.Sさん(2022年7月購入)

CASE 77
購入から半年後、明らかに外国人部下との会話がスムーズになっている
大木 直伸さん(2022年7月購入)

CASE 76
英語を話す恐怖感がなくなった。本当に仕事で使えるようになって感謝している
T.Fさん(2022年4月購入)

CASE 75
英語を話す練習が日常的になる。きちんと習慣化できる教材
鈴木 有理さん(2022年6月購入)

CASE 74
英語が「読んで理解できる」と「話せる」は違う。そのギャップを埋める教材
H.Hさん(2022年6月購入)

CASE 73
続ければ効果は絶対に出る。アウトプットが足りない人はやったほうがいい
H.Nさん(2022年4月購入)

CASE 72
難しい英語習得を「正しい方法」で「正しく身につける」ための教材
K.Sさん(2022年4月購入)

CASE 71
MBA留学後も瞬発力が課題。英語シャワーを浴びるだけでは伸びに限界
Y.Mさん(2022年3月購入)

CASE 70
研究職にも役立つ。パタプラで習った内容が実務でパッと出てきた
鶴田 正樹さん(2022年6月購入)

CASE 69
4〜5ヶ月で成果を実感。仕事で英語を使わないためオンライン英会話も活用
永井 秀平さん(2022年5月購入)

CASE 68
1年経っても使える教材。つぶやき応用練習で更に負荷をかけてスピーキングを鍛える
宮下 洋明さん(2020年11月購入)

CASE 67
フリーディスカッションで成果を実感。瞬発力&会話の組み立て力がアップ
H.Nさん(2022年6月購入)

CASE 66
公認会計士の試験勉強で実践した方法論と同じ。理論に納得して進めたい人にお勧め
関 大地さん(2022年5月購入)

CASE 65
国際学会で成果を実感。スピーキングだけではなくリスニングにも効果あり
佐藤 裕郁さん(2022年3月購入)

CASE 64
学習理論や根拠がしっかりしているから信頼できる
加藤 誠さん(2022年5月購入)

CASE 63
ビジネスシーンで使える表現が凝縮されていて、安心して取り組める
T.Sさん(2022年5月購入)

CASE 62
休職・育休中で復帰までにスキルアップをしたい方にもお勧め
横井 曜子さん(2022年5月購入)

CASE 61
発話量の桁が違う。TOEIC Speaking Test が半年で30点UP
中村 嘉孝さん(2022年4月購入)

CASE 60
復習の提案システムがお気に入り。練習を重ねる毎にスムーズに話せるようなる
H.Hさん(2022年3月購入)

CASE 59
パタプラは無理なく続けられ、しっかり習慣化できる
Y.Sさん(2022年3月購入)

CASE 58
繰り返し声を出す練習ができる、ありそうでなかった教材
K.Sさん(2021年12月購入)

CASE 57
「英語の勉強をしたいけど時間がない」という人に試してほしい
Y.Iさん(2022年3月購入)

CASE 56
英語学習の疑問点・課題がクリアに。心から素晴らしいと思えた教材は初めて
口分田 京子さん(2021年10月購入)

CASE 55
頭に英語を保持する力がつく。まず話し始めて組み立てながら会話ができるようになった
山田 健司さん(2022年1月購入)

CASE 54
「パタプラ+英会話」がお勧め。相乗効果を生み出す
A.Tさん(2022年1月購入)

CASE 53
最強の教材。パタプラとの出会いが英語学習の習慣化に成功
長谷川 行洋さん(2022年1月購入)

CASE 52
サポート体制が充実。パーソナルトレーナーのような学習フォローがある
M.Fさん(2022年1月購入)

CASE 51
パタプラは6ヶ月で英語の悩みを解決できた特効薬
佐藤 芳樹さん(2021年11月購入)

CASE 50
知識はあるけど文章を組み立てられない人にお勧め
大畑 成見さん(2021年12月購入)

CASE 49
1つの教材で「話す・聞く・考える」ができるのは他にない
岩満 卓也さん(2021年12月購入)

CASE 48
2ヶ月目で「話すための筋肉」ができつつあると変化を感じた
Y.Kさん(2021年11月購入)

CASE 47
英語もスポーツと一緒。日々のトレーニングが大切
岩本 忠浩さん(2021年11月購入)

CASE 46
育児&仕事の中、スキマ時間で積み上げる学習習慣が身についた
T.Tさん(2021年1月購入)

CASE 45
教材として面白い。英語学習者の目線で考えられている
宮川 明美さん(2021年10月購入)

CASE 44
日々のルーティーン。部活で自主練ができる人なら続けられる
R.Mさん(2020年12月購入)

CASE 43
上司の立場として話すべき正しい英語を学べる教材
A.Oさん(2021年7月購入)

CASE 42
英語にお金を使ってきて、諦めている人にお勧めしたい
Y.Wさん(2021年8月購入)

CASE 41
外国語で仕事をする環境に身をおけば、パタプラの有用性に気付く
K.Hさん(2021年7月購入)

CASE 40
突然、話を振られてもとっさに英語が出るようになった
H.Hさん(2021年10月購入)

CASE 39
会議で「言ってることがわからない」と言われなくなった
T.Tさん(2021年5月購入)

CASE 38
パタプラは体の一部。支払った金額の何倍も価値がある
伊勢岡 隆さん(2021年9月購入)

CASE 37
カタマリを意識するようになり、スラスラと英語が出てくる
藤田 晋さん(2021年10月購入)

CASE 36
勉強ではなくトレーニングという言葉がしっくりくる
J.Mさん(2021年7月購入)

CASE 35
音を記憶する音声完結のレッスンに大満足
岡 奈津子さん(2021年9月購入)

CASE 34
主婦でも隙間時間を活用して続けやすい
Y.Oさん(2021年9月購入)

CASE 33
これまでの英語学習とはアウトプットの量が違う
榎本 大輔さん(2021年8月購入)

CASE 32
TOEICが高得点でも話せない人はやる価値がある
S.Tさん(2021年3月購入)

CASE 31
メソッドに納得。英語力が上達すると信じさせてくれる
藤田 伸一さん(2021年6月購入)

CASE 30
パタプラは何度繰り返しても新しい発見がある
N.Iさん(2021年2月購入)

CASE 29
パタプラは口を動かすトレーニングができる教材
佐藤 由美子さん(2021年4月購入)

CASE 28
パタプラを通してチャンクで考える思考が身についた
T.Oさん(2021年7月購入)

CASE 27
パタプラを始めて「カタマリで話す」ことを理解できた
宮下 洋明さん(2020年11月購入)

CASE 26
今の現状を打破するのに力を貸してくれる教材
加藤 克彦さん(2021年6月購入)

CASE 25
スピーキングを伸ばすのにベストなツール
T.Tさん(2020年11月購入)

CASE 24
音声完結のパタプラは英語学習を習慣化するのに最適
加藤 良二さん(2021年2月購入)

CASE 23
繰り返すことで型が定着。表現の幅が広がった
Y.Kさん(2020年12月購入)

CASE 22
今までの英語学習の中でも頑張って取り組めている教材
N.Nさん(2021年4月購入)

CASE 21
3ヶ月ほどで効果を実感。発音のリズムが良くなった
R.Kさん(2021年5月購入)

CASE 20
スピーキングだけでなく、リスニングも上がった
N.Nさん(2021年4月購入)

CASE 19
着実に英語力の向上を助けてくれる学習ツール
白水 みおさん(2020年11月購入)

CASE 18
元を取りすぎたくらいパタプラを活用
H.Fさん(2021年2月購入)

CASE 17
英語学習に近道はない。大量の口頭練習と反復練習ができる教材
永田 幸一郎さん(2021年4月購入)

CASE 16
パタプラは英語学習の救世主。滑らかに発話できるようになったと実感
水田 一椰さん(2021年4月購入)

CASE 15
ガイダンス通りに進めたら確実に力がつく「正しい教材」
Y.Nさん(2020年12月購入)

CASE 14
話せるようになりたいなら、パタプラは最短距離
T.Tさん(2021年3月購入)

CASE 13
パタプラは生活の一部。今思えばすぐに購入すれば良かった
有田 耕太郎さん(2021年6月購入)

CASE 12
習慣化のハードルが低くて、たくさん発話練習ができる
K.Sさん(2021年6月購入)

CASE 11
パタプラは筋トレの英語版。英語脳を鍛えるメソッド
R.Hさん(2020年12月購入)

CASE 10
チャンク単位で話す感覚が得て、スピーキングが変わった
吉田 祐太さん(2021年2月購入)

CASE 9
万人向けではないが、着実に前進を感じられるスルメ教材
稲田 弘樹さん(2021年1月購入)

CASE 8
楽器や筋トレと同じ。週1回では上達しない
ダブチユサクさん(2021年4月購入)

CASE 7
勉強ではなくトレーニングだと理解して変わった
徳永 健一さん(2021年4月購入)

CASE 6
アメリカ駐在だけで自然にスピーキングは身につかない
S.Sさん(2020年11月購入)

CASE 5
購入して9ヶ月経っても毎日使い続けられるメソッド
熊谷 裕二さん(2020年11月購入)

CASE 4
結局、自習が一番身につく。口の回り方が変わったのを仕事で実感
菅 淳子さん(2021年2月購入)

CASE 3
苦手だった英語はお風呂時間でパタプラを習慣化
早瀬 文乃さん(2021年4月購入)

CASE 2
ちゃんとした人が真面目に作っている」と感じたのが決め手
KMさん(2021年5月購入)

CASE 1
TOEIC満点の外資系ビジネスマンが実践する「型に嵌めない」英語学習法
河合 琢磨さん