購入ページログイン

LESSON 15 問題点の指摘 (2)

Seemを使った問題点の指摘の言い方について学習します。

初回音声(約16分)
再生速度(標準)
再生速度(×0.75)
再生速度(標準)
再生速度(×1.25)
再生速度(×1.5)

音声の書き起こしテキスト[展開して表示する折りたたんで隠す]

※レッスンを聞いた後に分からない部分はテキストを見て確認しましょう。

◇セクション1

元の会話を聞いてみましょう。

A: It seems there’s a problem with our new client.
B: Uh-oh, what is it?

A: 新規顧客との間で問題があるみたい。
B: まずいな、なんの問題?



◇表現
【Seem を使った表現】
「問題があるらしい」と不確定さを含めて伝えることができます。これは、実際に不確定な場合もありますし、また、断定的な印象を与えずに、やや柔らかく述べるために使うこともできます。



◇代入語の言い方と意味を理解しましょう。

【new client 新規顧客】
【new account 新規取引先】
(account 「銀行口座、アカウント、顧客、会計、勘定書、説明、報告」等々、ビジネス関連の様々な意味があり、ネットのサービスを利用する個人的権利や、取引の権利という意味もあります。)
【supplier サプライヤー、供給業者、仕入先、納入業者】
【vendor ベンダー、製造供給元、供給メーカー、サプライヤー】
【agent エージェント、代理人、代理業者、代理店、取次人、仲介者】
【distributor 販売代理店、販売業者】



◆補足説明
エージェントとディストリビューターの一般的な違いについて説明します。
日本国内だと区別が曖昧な使い方がされることもあります。

【エージェント】
事業主の「代理」として顧客開拓をする。対価として事業主よりコミッション(手数料収入)を得る。製品の売買は事業主と顧客の間で直接行われる。エージェントは在庫は持たず、債権回収もしない。

【ディストリビューター】
事業主から自己のリスクと勘定で製品を購入した上で顧客に再販する。事業主からの仕入れ価格と顧客への販売価格の差額が収入。債権回収をする。



◇代入語を入れて練習しましょう。

元の構文
It seems there’s a problem with our new client.

It seems there’s a problem with our new account.
It seems there’s a problem with our supplier.
It seems there’s a problem with our vendor.
It seems there’s a problem with our agent.
It seems there’s a problem with our distributor.

◇代入語を入れながらロールプレイの練習をしましょう。

元の会話
A: It seems there’s a problem with our new client.
B: Uh-oh, what is it?

Aの女性の役になってみましょう。

A: It seems there’s a problem with our new account.
B: Uh-oh, what is it?

A: It seems there’s a problem with our supplier.
B: Uh-oh, what is it?

Bの男性の役になってみましょう。

A: It seems there’s a problem with our vendor.
B: Uh-oh, what is it?

A: It seems there’s a problem with our agent.
B: Uh-oh, what is it?

A: It seems there’s a problem with our distributor.
B: Uh-oh, what is it?

音声の書き起こしテキスト[展開して表示する折りたたんで隠す]

◇セクション2

元の会話を聞いてみましょう。

A: It seems there’re some issues with the delivery schedule.
B: Is that so?

A: 納品予定にいくつか問題があるみたいよ。
B: そうなの?



◇表現
【Is that so?】
Lesson 14 の “Really?” 同様、この言葉も万能で便利なのでつい濫用しがちな表現です。もし余裕があるのなら相手の使った言葉を用いて返してみましょう。
この例で例えると It seems there’re some issues… に返すのに Does it? (It seems の部分に対して返す)、または Are there? (there’re some issues の部分に対して返す)の両方が可能となります。



◆補足説明
problem とissue の違いについて説明します。

【problem】
解決する必要のある、ダメージや困難を生じること。ネガティブな印象。

【issue】
論争点という意味もありも「問題」といっても「論点・議論されるべき課題」という含みがある。すぐに対処が必要なproblem を含む場合もあるがもっと広い意味がある。ネガティブとは限らない。

【issue のその他にビジネスでよく使う意味】
[名詞] 株券、株式;(雑誌など定期刊行物の)号。例: back issue=バックナンバー
[動詞] 発行する、発表する、発令する



◇代入語の言い方と意味を理解しましょう。

【delivery schedule 納期予定、 納品予定、配送・配達予定】
【installation schedule 据えつけ/設置スケジュール】
【contract terms 契約条件】
【payment terms 支払い条件】
【payment schedule 支払いスケジュール】



◇代入語を入れて練習しましょう。

元の構文
It seems there’re some issues with the delivery schedule. 

It seems there’re some issues with the installation schedule.
It seems there’re some issues with the contract terms.
It seems there’re some issues with the payment terms.
It seems there’re some issues with the payment schedule.

◇代入語を入れてロールプレイ練習をしましょう。

元の会話
A: It seems there’re some issues with the delivery schedule.
B: Is that so?

Aの女性の役になってみましょう。

A: It seems there’re some issues with the installation schedule.
B: Is that so?

A: It seems there’re some issues with the contract terms.
B: Is that so?

Bの男性の役になってみましょう。

A: It seems there’re some issues with the payment terms.
B: Is that so?

A: It seems there’re some issues with the payment schedule.
B: Is that so

復習音声(約10分)
再生速度(標準)
再生速度(×0.75)
再生速度(標準)
再生速度(×1.25)
再生速度(×1.5)

ワンポイントアドバイス

英会話スクールは土壇場の対応力を付けるのに最適ですが、スピーキング力の向上のためには英会話スクールでなければできないことと、自分だけでできることをしっかり見極めることが大切です。

下記2点は自分だけでできるので、パタプラを通して行うようにしましょう。
1.使いまわしが効く基本的センテンスを口に出して繰り返し、自分のものとする
2.決まり文句を口に出して覚える

トレーニング完了をTwitterでシェアしよう!